7月12日(日)朝から30度を超える暑い日、路線バスに乗って大野の街へ。
まず、ヤマト味噌醤油の糀パークに行きました。パーク案内の方に会社説明と糀について説明を受けました。

大きな味噌樽と醤油樽をのぞき込む
大野は海からの船が入りやすい港があり、白山からの清水を使って醤油を作り出したのが、会社の始まりだそうです。醤油アイスはgoodなお味でした。

醤油アイスうまい!テーブルの真ん中にあるのは暖かい糀

糀最高!と案内の方にお願いされて、みんなでポーズ
それから「からくり記念館」に行きました。
入ってすぐおじさんの説明と、茶運び人形、回転人形が実際に動いているところを見せてもらいました。その後、館内を見学。

顔の表情を変えて話す人形

参加型の展示はどれも楽しいものでした
大野のバス停に帰り、遅い昼食の後、香林坊までバスで帰ってきました。

背景に見えるのは、あの有名な「宝生寿司」見えないかな